【検証:2】チョコエッグ スーパーマリオ3Dワールド+フューリーワールド全15種+シークレット
※当ブログではGoogle AdSense広告が含まれております
オッス!civicです(‘ω’)ノ
「チョコエッグ スーパーマリオ3Dワールド+フューリーワールド」シークレットを出したい!ってことで追加で2個購入しました。

チョコエッグ:計測
まずはそれぞれの総重量です。
前回同様に料理用のデジタルスケール、最小表示1gのものを使用。
- たまごD:48g
- たまごE:49g
たまごEが1g重いですね。こいつに期待。
チョコエッグ:開封
では、さっそく開封していきましょう。
※前回、たまごA~Cを検証したので、今回はたまごD~Eになっています。
たまごD:48g
たまごD:48gの中身は「13.ギガベル」でした。


色と形が可愛いですね。
よく見ると縞模様になっています。
たまごE:49g
たまごE:49gの中身は「14.フューリークッパ」でした。


シークレットではなかったですが、欲しかったフューリークッパが出ました!

13、14と出たから、あと2つくらい買ってたらシークレットが出たのか。連続になっているんでしょうか。
そういえば、前回も8.マリオと9.クリボーマリオと連番が出ました。
もしかしたら、連番になっているのかもしれません。
そんな単純じゃないですよね、きっと。
結果報告
たまごD、Eのそれぞれの重さを表にまとめました。
たまごD | たまごE | |
---|---|---|
総重量 | 48g | 49g |
箱 | 8g | 8g |
チョコレート | 28g | 29g |
カプセル(説明書含む) | 5g | 5g |
フィギュア | 7g (13.ギガベル) | 7g (14.フューリークッパ) |
前回もチョコレートの重さにバラツキがありましたが、今回も1g違いますね。

フューリークッパは、ギガベルと同じ7gでした。
思っていたより全然サイズが小さかったですね。
マリオと比べるともう少し大きかったらうれしかったです。
開封動画(YouTube)
今回も動画としてYouTubeにアップしていますので、埋め込みしておきます。
シークレットが出るまであきらめたくない……。
ここまでで6個で「8.マリオ」「9.クリボーマリオ×2」「10.プレッシー」「13.ギガベル」「14.フューリークッパ」。
後ろの番号が多めでいい流れがきているような。
次回ご期待ください。
ではでは(‘ω’)ノ

あなたが興味のある記事かも