ホーム » 記事一覧 » コレクション » その他 » タイミングは?いつの間にか貯まっているプラチナポイントを使う:ゼルダの伝説:バクダン袋巾着、ハートの器豆皿【任天堂】【ニテンドー】

タイミングは?いつの間にか貯まっているプラチナポイントを使う:ゼルダの伝説:バクダン袋巾着、ハートの器豆皿【任天堂】【ニテンドー】

※当ブログではGoogle AdSense広告が含まれております

オッス!civicです(‘ω’)ノ

Nintendo Switch Onlineを利用しているといつの間にか貯まっていると噂の「ニンテンドープラチナポイント」。
そんな「ニンテンドープラチナポイント」を使用して、『ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 丸底巾着袋』『ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 豆皿』『ルイージマンション3 ホテルキーホルダー』を購入しました。

プラチナポイントって?

「プラチナポイント」ですが、「Nintendo Switch Online」に加入してゲームしているといつの間にか貯まってます。
基本的には友達とオンライン対戦などするには「Nintendo Switch Online」の加入が必要になります。
料金ですが、色々とプランがあります。個人で使うのであれば、12ヵ月で2,400円(ひと月200円)です。月ごとの支払いもできますが、その場合は1ヵ月306円かかるので、12ヵ月払ってしまったほうがだいぶお得です。

Nintendo Switch Online:料金プラン

その他にも「プラチナポイント」の貯め方はあるのですが、今日は割愛します。

何に使えるのプラチナポイント

で、プラチナポイントって何に使えるの?ってことになりますが、「My Nintendo Store」にてプラチナポイントとグッズを交換することができます。

プラチナポイント交換グッズ

「スーパーマリオ」「ゼルダの伝説」「星のカービィ」「どうぶつの森」など人気ソフトのグッズと交換できます。

Q・「ええやん!」「すごいやん!」これほんとに無料で交換できるの?
A・はい、交換グッズに関しては本当に0円でした!

1点だけ注意があります。送料がかかります。
ちなみに今回は550円でした。
ここは規定がいつ変更になるかわからないので、購入前に公式サイトをチェックしてください!

こんな感じで送られてきます。ロゴがかわいい。

ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 丸底巾着袋

さっそく開封してみます。

こちらは「ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 丸底巾着袋」です。ゼルダシリーズと言えば、バクダンが必要不可欠ですよね。

おおー、いい感じです。ゲームに出てきたバクダン袋だ。
紐の色まで再現されています。
底の大きさが約12cmで、高さは約24cmです。

表の柄。

裏側。

丸底にもトライフォースのマークがありますね。

ちなみにスカイウォードソードはゼルダの伝説で時系列だと最初のストーリーなんですね。

とりあえずバクダンの代わりに、部屋にあふれているガチャのカプセルでも入れておきます。

ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 豆皿

こちらはゼルダの伝説にでてくる「ハートの器」がモチーフになっている「ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 豆皿」です。素材は、軽くて割れにくいメラミンです。

裏側もハートになっていますね。

ルイージマンション3 ホテルキーホルダー

こちらはスーパーマリオシリーズに出てくるマリオの双子の弟「ルイージ」が活躍するルイージマンション3のキーホルダーで「ルイージマンション3 ホテルキーホルダー」です。
昔の旅館はカギにこんな感じの大きなキーホルダーついてましたよね。今もあるのか?

ルイージカラーの綺麗な緑色で、シルエットイラストのコントラストがかわいい。
金色のボールキーチェーン付きです。

最後に

タイミングによっては商品が売り切れ状態だったり、プラチナポイントも有効期限があるのでちょこちょこポイントを確認したり、欲しい商品があったら早めにゲットするほうがよさそうですね。

星のカービィのエコバックやMother(マザー)のノートもかわいくて迷ったよ。

マリオ・任天堂関連の投稿はこちら
タグ:任天堂

HISTORY | ゼルダの伝説ポータル | Nintendo

ではまた(‘ω’)ノ

ブログランキングのご協力をお願いしています。
下記のボタンをポチっと応援していただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたしますm(__)m

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
< 前の記事
次の記事 >

あなたが興味のある記事かも

【検証:3】チョコエッグ スーパーマリオ3Dw+F シークレット狙 開封第4弾、第5弾

オッス!civicです(‘ω’)ノ チョコエッグ開封の第4弾、第5弾をまとめました。 今回も計量してますので表にまとめました。 シークレットがいつ出るのか……。まだシークレットが何か調べてないんで […]

アーケード筐体のときめき: コイン投入口【TAMA-KYU】

オッス!civicです(‘ω’)ノ ゲームセンターなど筐体の『arcade machine… コイン投入口』がカプセルトイで登場しました。見るだけでちょっと気持ちがトキメキます。 目次全4種類で光 […]

30年経っても販売中!ワイルドミニ四駆をプラモ初心者が作ってみた【TAMIYA】

オッス!civicです(‘ω’)ノ かつて熱狂したミニ四駆シリーズですが、その中でも「ワイルドミニ四駆」が好きでした。大人買いじゃ!ってことで『ランチボックスJr.』『トヨタ ハイラックス サーフ […]

【初心者歓迎】アイロンビーズの始め方。制作手順や費用、ビーズの種類や綺麗に仕上げるコツ

オッス!civicです(‘ω’)ノ みなさんアイロンビーズって知っていますか。ビーズを並べてアイロンを使って表面を溶かして、ビーズ同士をくっつけて様々な形を作ることができる特殊なビーズです。 子供 […]

さまようよろいが攻めてきたー!35周年で「ドラゴンクエスト」復刻ミニミニ冒険下敷とドラクエグッズご紹介

オッス!civicです(‘ω’)ノ 少し前なんですが、東京都上野駅前にある「ヤマシロヤ」さんに行ってきました。 ドラゴンクエスト発売35周年を記念して売り場拡張してあったり、一定の金額購入でノベル […]

検証:チョコエッグは重さでフィギュアを判別できるのか?スーパーマリオ3Dワールド

オッス!civicです(‘ω’)ノ 今回は「チョコエッグ スーパーマリオ3Dワールド+フューリーワールド」の重さを調べてみました。 目次チョコエッグを持った重さで判別できるのかエントリーしたチョコ […]